
僕にはまず「白鳥」が印象深いサン・サーンスですが、結構アイロニックな人だったのですね。
特に「ピアニスト」って強烈だなぁと思いました(-.-;)
まるで天下のご意見番と言った感じで、戦国時代なら大久保彦左衛門・三國志なら張昭・
競馬なら大川慶次郎さん・プロ野球なら広岡達郎さん…でしょうかf^_^;
彼がワーグナーを批判したいきさつも知りたいものです。
ただ、歴史に名曲を残したサン・サーンスの技能は確かで、
彼が批判した 流行に消えて行った人達とは違ったのですね。
(画像:番組HPより、12/4投稿)
- 関連記事
-